中四国最大のあのテーマパーク
ニューレオマワールドへ一人で行ってきました!
ひとりでテーマパークへ行くのが密かな夢だった私ですが、なんせ岡山県民。
ユニバもディズニーも遠いわけです。ということで、簡単に行けるわけでもないのでテーマパークは一人で行ったことがありませんでした。
まさか初めてのひとりテーマパークがレオマになるとは。しかし帰るころには感じたことのない充実感・・・(笑)
こんなに楽しかったのに一人でとっておくのはもったいないので、一人でも楽しめたレオマの楽しみ方を皆さんに伝授します☆
しかし、初めに言っておきます。私の特徴として
- ひとりで行動することが苦ではない
- アトラクションよりパレード派
- 着ぐるみが楽しめる
です。
この特徴が大幅にずれている人は、正直全然参考になりません。。。
おすすめポイント
初めに、私がおすすめするポイントをピックアップしてみました。
- レオマの森を満喫する
- 無料休憩所を有効利用
- 食べ歩きを楽しむ
- カメラを楽しむ
- キャラクターと触れ合う
一人ならではの楽しみ方でもあるし、家族や友達とレオマに行く時でも使えるかもしれないポイントです!ここから詳しく説明していきます。
レオマの森を満喫する
レオマワールドの隣に位置するホテル、ホテルレオマの森は、あの有名な大江戸温泉物語のホテルです。ここでは温泉はもちろんバイキングが楽しめます。種類が豊富で、季節ごとに違った料理が楽しめるのが特徴です。
無料休憩所を有効利用
ひとりで永遠に歩き続けるのは寂しい、そしてすることもない。そんな時は無料休憩所へ直行しましょう!私はここで、さっき撮りたてたパレードの写真などを加工したりしました。
食べ歩きを楽しむ
アトラクションに乗らないのであれば食べ歩きを楽しみましょう!
レオマは、テーマパークといいつつも、ディズニーなどと比べてめちゃくちゃゆるいです。つっこみたいところではありますが、そこがレオマの良さでもあります。何が言いたいかというと、はやりの食べ物や、インスタ映えする食べ物が多いということです。最近だと、チーズハットグ、タピオカ、光る飴、電球ソーダ、などなど・・・
カメラを楽しむ
ひとりだとカメラと真剣に向き合えます。レオマはイルミネーションがとてもきれいでおすすめです!また、キャラグリも人が少ない分たっぷり時間があるのでおすすめ。
キャラクターと触れ合う
ひとりで行ったのに楽しかったと思えた理由、それはキャラクター達と全力で関わったからです!パレード中もほぼグリーティング状態。ショーの後にあるキャラグリでは、一人ずつ相手をしてくれます♩
私のレオマリゾートでの1日
9:30~ ホテルの休憩スペースで手帳タイム
10時オープンなのですが、私は12時のショーまで特に目当てのイベントがないのでホテルで手帳タイム。手帳さえあれば何時間でも暇がつぶせます♩
しかしおすすめとしては、オープンの10時にメインゲートへ行くことです。レオマワールドへの入り口は計3か所あるのですが、メインゲートだと毎日オープニングセレモニーを開催してくれています。(水曜日以外)
キャラクター達のダンスとともにオープンするとそこから約30分グリーティングができるようになっています。
今現在のオープニングセレモニーは登場するキャラクターが決まっていて
ペディ、ポーリー、ゴードン、ロメロ、ドッグの5人が毎朝ゲートで出迎えてくれます。去年は日替わりだったのに今年は固定になってた・・・
スパッキーは登場しないので今回私は不参加です(笑)
ちなみに入場料は割引なしで1600円。安い・・・(笑)さらにETCカード提示でなんと1100円!!!!他にも様々な割引方法があります♩
11:30~ パークへ行ってショーの場所取り
このショーはペディ、ポーリー、ロメロ、ゴードンは確定で、あと2人は誰が出てくるかお楽しみというかんじなのですが・・・狙うわスパッキー!!!
スパッキー以外だと・・・(´ー`)
ただただ願うばかり。スパッキーなら右側に来るはずなので、一応右側の一番前を場所取り。
12:00~ マジカルストリートパーティー
はじまった~!!!!!
さて、だれがくるかな・・・・
きたぁあああ💛💛(笑)
癒されました!すごくすごく💛
12:30~ 無料休憩所
次のパレードまで暇なので、速攻無料休憩所へ。手帳タイムに入ります。そしてさっき撮った動画や写真を整理したり加工したり・・・この作業がとにかく楽しい♪
14:00~ ファンタスティックパレード
始まりました、今日一番のメインイベント!パレード昼の部。このスパッキーのパレードカーは晴れた日の昼が一番写真写りが可愛いんです!!!!今回もストーカーしてきました!!
14:30~ 無料休憩所
そしてまたもや休憩所。今日は2時間ごとにイベントがあるので、8時間ずっと、イベント、休憩、イベント、休憩っていう流れ。
16:00~ マジカルストリートパーティー
今回もスパッキー登場してくれました!!!!幸せ。そしてこのショーのいいところは、終わった後にグリーティングが始まるところです。
後からこの動画みて、「(笑)、かっこいい〜〜😍😍」ってなってる自分がもう、、やられとる(笑) pic.twitter.com/jVsWuHWank
— 723 (@_ak723) January 4, 2019
16:30~ 無料休憩所
18:00~ ファンタスティックパレード
おるの確認してめちゃくちゃちっさくダンス踊って、いつも通りでかいダンスに戻る→めちゃくちゃ綺麗にハート作ったから今回は割られん!と思ったら、、。好き〜〜見るたびに対応変わる😂😂😂😂 pic.twitter.com/3isLnarVtN
— 723 (@_ak723) January 4, 2019
ここでキャラクター達とお別れ。入場料この安さでこんなに1日楽しめるなんて最高!!
18:30~ レオマの湯
ここの温泉、めちゃくちゃ良いんです!!!!!超癒される。贅沢して牛乳買っちゃいました。1日冷えきった体が心から温められます。
19:30~ ホテルの休憩スペースで手帳タイム
~22:00 帰宅
たぶん私と特徴が違う人は「えっ、?」みたいな過ごし方だと思いますが、私的には究極に幸せな1日になりました。
レオマのいいところは、同じパレードやショーを1日2回やってくれるところ。たくさん写真が撮れるし、キャラクターからも認知される!
そしてこの日が楽しすぎて、毎週でも行きたい・・・と思ってしまいました。月1で通いたいなぁ、と。
いかがでしたでしょうか!私はこの日お金がなくてバイキングは行けなかったですが、ぜひ行く価値のあるバイキングなので足を運んでみてください!
スパッキーの魅力はコチラから↓